Trimming
LULUNCHI の考えるトリミングの目的は”皮膚被毛の健康を守り、犬と飼い主の暮らしやすさ”をサポートすることです
清潔な皮膚被毛を維持するためとはいえ、心と体の健康が害されては元も子もありません。
私たちの持つ知識と技術でトリミング時のストレスや負担を最小限に出来るようにします。
また、来店された犬達に楽しい・美味しいお店だと覚えて帰ってもらえるようにその子の”好き”を大切にします。
皮膚被毛を健康に維持するためのスキンケアを実施、日々のケアの方法もお教えできます。
トリミング中に気が付いた異常はすぐに報告し病気や怪我の早期発見をお手伝いします。
-
Basic Groom
シャンプーセット
シャンプー、ブロー、爪、耳、肛門腺、足裏・肛門周り・下腹部・陰部のバリカン、体重測定、エアブラシによる保湿、肉球保湿、目頭・足回りのカット
-
Full Groom
シャンプー&カット
シャンプー、ブロー、爪、耳、肛門腺、足裏・肛門周り・下腹部・陰部のバリカン、体重測定、エアブラシによる保湿、肉球保湿、目頭・足回りのカット+全身のカット

Puppy
まだトリミングに嫌な思いを抱いていないパピー達。
この時に人やトリミング作業、体を触られることに良い印象を持ってもらえるとこの先の犬生が生きやすくなります。
そのためには一頭一頭に合わせたペースで進めることが大切です 言葉で言うのは簡単です。が、知識と技術を駆使しないと犬に無理をさせることになりかねません 貴重なパピーの時期の経験は是非当店にお任せください。
- トリミングを完成させない
- 一度のトリミングでSNSで見るような可愛い綺麗なカットで帰ってきたら、それはもしかしたらパピーに無理をさせているのかもしれません。
私たちが目指すのは”トリミングは怖くもなんともないものなんだ”
“美味しいものやおもちゃが出てくるからトリミングって楽しい!”
と思ってもらうことです。
そのためには無理は禁物。
これから始まるパピーたちの長い犬生。
まずはトリミングがどんなものかを知るところから始めましょう。
ボサボサのその姿さえ愛おしいはずです
見た目よりパピーが自信を持ってトリミングに取り組める姿を見てあげてください。
close - 楽しい、美味しいで終わらせる
- 上記にも書いた通り”トリミングって楽しい!美味しい!”と思ってもらうことが大切です。
飼い主様に必ずお願いしているのは
パピーちゃんの大好きな食べ物を持ってきていただくこと!
おもちゃやおやつ、撫でられることなどパピーちゃんが嬉しい!楽しい!と思えるものをたくさん用意してトリミングしましょう。
そしてパピーちゃんがもういや!にならないうちに楽しいままトリミングを終了出来るようにします。
close - 成長して行く様を楽しんで
- 可愛いカットを最初から目指すのではなく、少しずつ目標のカットに向かって進んでいくパピーちゃんの成長を一緒に楽しみましょう。
実際、毎回できることが増えていくパピーちゃんを見て(たとえカットが歪で合ったとしても)スタッフも飼い主様も笑顔でパピーちゃんを褒めあって帰ることがとても多いです。
同時にお家での付き合い方や練習の仕方も学び、飼い主様とパピーちゃんの信頼関係がより強いものになるお手伝いをさせていただけると幸いです。
close

Training
すでにトリミングが苦手になってしまった犬たちにも諦めてほしくありません。
その苦手は”なんでもないもの”、”楽しいもの”に変えていくことができます。
愛犬の好きな食べ物やおもちゃを使い、その苦手な作業を受け入れてもらえるようコミニュケーションを取りながら練習していきます。
自らトリミングサロンに嬉しそうに入る
散歩後の足拭きで自ら足を出す
柔らかい体つきでトリミングを受ける
そんな姿を目指してみませんか?